picasa プラグイン *
概要 *
Google Picasa アルバムをページ内に表示
- 種別
コマンド
ブロック型プラグイン
インライン型プラグイン
- 書式
- ?cmd=picasa
&userid=ユーザID&albumid=アルバムID
[
&photoid=写真ID
]
#picasa(
&userid=ユーザID&albumid=アルバムID
[
&photoid=写真ID
]
)
&picasa(
&userid=ユーザID&albumid=アルバムID&&photoid=写真ID
);
- 概要
- Google Picasa アルバムを表示。
- 引数
- ユーザIDとアルバムIDのアルバムを表示します。
写真IDを指定すると、一致する写真のみ表示します。
技術資料 *
http://picasaweb.google.co.jp/home
ダウンロード *
picasa.1.2.inc.php - picasa RSS出力形式変更に伴う変更
picasa.1.1.inc.php
ファイル名を picasa.inc.php に変更してpluginフォルダにコピーします。
ライセンス *
PukiWikiと同様に GPL2(or later)です。
一部PukiWiki内のコードを参考にしています。
その他 *
RSS取得が遅いので、取得したXMLファイルはキャッシュディレクトリに保存します。
Wikiページが更新しない限り再取得は行わないので、Picasaに写真を追加した場合はWikiページも更新する必要があります。
blog出力コードを参考にしていますが、コピーではないのでライセンス的に不明瞭な部分があります。
問題があれば修正、または削除します。
追記 2008/04/27
新規作成 2007/03/04