03 
April, 2007*
[買い物]  *
るくるくの新刊買った。
1冊しか入荷しておらず、平積みもされていなかったので、気づくのが遅くなりました 
 
 
04 
April, 2007*
05 
April, 2007*
パソコンのファンがうるさくなった2  *
自宅ではメインで、
Dell
の
ウルトラスモールフォームファクターコンピュータ
を使っていて、置き場所的になかなか便利なんですが、最近ファンの音がうるさくて本当に困っている次第です。
(本体は小さくても、ACアダプタは大きいのですが、そこは我慢)
パソコンは24時間稼働させておきたいので、音はかなり重要。
とりあえずバラして、静音ファンに変えてみようか模索中。
回転数が落ちると、診断プログラムには引っかかるような気もしますが...
 
 
09 
April, 2007*
[出張]1日目  *
今日からしばらく出張。
今回は近所が温泉地ということで、温泉宿に宿泊 
風呂も源泉かけ流しで24時間入れてグッド 
 
 
13 
April, 2007*
[出張]5日目  *
今日で急遽一旦引き上げ。
5日連続朝夜温泉に入っているせいか、肌がすべすべ 
 
 
14 
April, 2007*
spam対策  *
目的のわからないspamほど対策が困難で、最近のスパムはそのパターン 
リジェクトした書き込みはログにも残さず破棄するようにしていたのですが、フィルタの確認をかねて保存するようにした。
ログを消すのは手動 
 
 
15 
April, 2007*
100円均一でノギス  *
ダイソーでノギス発見。大興奮 
よく見たら、この商品は1,000円って書いてあったよ 
最近の100円ショップは100円以上の商品もあるんだから、2個100円のヤツを1個50円にしてくれないかな。
1個余るよ。
 
 
16 
April, 2007*
[出張]1日目  *
今日からまたしばらく出張。
今回は安いというだけで、別の場所に宿泊 
安くてもインターネット接続環境完備...便利な世の中になったものです。
 
 
17 
April, 2007*
[出張]2日目  *
やっぱり温泉付きがよかったー 
ちなみに1,000円違いました。
 
 
18 
April, 2007*
[出張]3日目  *
ホテルのインターネットがつながったり切れたり 
ちょうど、ゲートウェイのIPが重複している感じだ。
arp見てみると、やっぱりIPがかぶっている。 
きっと宿泊者の誰かがIP固定のままつないでしまったのだろう。
 
 
22 
April, 2007*
部屋のお掃除  *
どこからか虫が入ってくるらしく、床に虫の死骸が多い。
とりあえず虫除けの芳香剤を玄関において、使っていない洗濯機用の排水口のふたを塞いだ。
しばらく様子見。
 
- バポナがおすすめですよ。虫が全くいなくなります。ただし劇薬ですが...。 -- ykp 
- 住居にジクロルボスはリスキーですよ  -- JuJu -- JuJu
 
24 
April, 2007*
虫がいなくなる  *
日曜の対策が功をなしたのか、虫が入ってこなくなった。
外から入ってきていたのなら芳香剤、室内から発生していたのなら排水口のフタが効果あり。
同時に対策をしてしまったのでどちらかは不明だけど、何より虫が入ってこなくなって良かった 
ゲームセンターCX  *
ゲームセンターCXの第7シーズンが始まるらしい。
フジテレビ721には入っているけど、引っ越してからアンテナ建ててないし。
週末いろいろ対策を考えよう。
 
 
25 
April, 2007*
PC-OP-RS1  *
ちょっと調べごとをするために、久々にPC-OP-RS1を引っ張り出してつないでみた。
昔作ったソフトの使い方忘れてた 
 
 
26 
April, 2007*
RDシリーズのスカパー連動機能  *
RDシリーズのスカパー連動機能の信号を解析したら、赤外線リモコン信号に変換すればケーブル外部チューナと連動できないか妄想。
ピン数が多いけど、もともとスカパーデータ放送用の端子のはずなのでほとんど使っていないはず。
解析したら、誰かの役に立てるのだろうか...
 
- RDシリーズはラジオの録音用にも便利なんですがiEPGで番組表作ってFM/AMチューナーを連動選局できたらすごいんじゃないでしょうか -- Na2 
 
28 
April, 2007*
ゲームセンターCX  *
とりあえず、暫定アンテナ設置 
アンテナレベル25...もともと福岡はそんなにレベルでないのでこんなものか。
ちょうど5期の一挙放送中 
[買い物]  *
新刊が出てたー
 
 
29 
April, 2007*
ゴールデンウィーク  *
世間ではGWですが、職業側GWは休むのもではなく作業をする期間だったり。
掃除と洗濯  *
日曜の午前は掃除と洗濯。
まだまだかってがわからないので、前より1時間以上かかる。
慣れると元のように行くだろうか。
[買い物]  *
ヨドバシで出ているのを見つけた 
迷わず購入 
安いけど、20分だと思うと微妙。本の解説付きだしやっぱり安いのか。
 
 
30 
April, 2007*
急遽昼からの時間が空いた  *
仕事が思ったより早く片付いたので、先送りにしていたLANDISKをいじってみる事にした。
LANDISK telnetdインストール  *
確か
wizd on LANDISK
に、telnetdのインストール方法とパッケージがあったはずなので、インストールは簡単......のはずだった。
つながらない。今日だけつながらないのか、もう閉鎖してしまったのか 
とりあえず、
Internet Archive
から
アーカイブされたパッケージ
を取得して、インストール。
ありがとう、Internet Archive。
最新版のファームウェア(1.53)でも問題なく動きました 
LANDISK debian化  *
確か
LANDISKで漕ぎいでな〜
に、debianのインストール方法とパッケージがあったはずなので、インストールは簡単......のはずだった。
つながらない。今日だけつながらないのか、もう閉鎖してしまったのか 
デジャヴ?
Kernel2.6も入れたいし、つながるようになるまで待とうか。